トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「社内営業」の記事一覧

責任を明確にする

責任を明確にする

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは職場での役割が決まっていますか? 色々とみんなで助け合って仕事を進めていこう! こんな方針の職場だと業務の役割分担が明確になっていないことがあります。 役割分担が明確でないということ […]
社内営業のコツとは!?

社内営業のコツとは!?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは社内営業をしていますか? 「社内営業なんて大嫌いだ! どうせゴマをすることでしょ!」 と思ったあなたはぜひ最後までお付き合いください。 結論から言うと社内営業はやった方が良いです。 […]
立場が変われば偉そうにできるのか!?

立場が変われば偉そうにできるのか!?

こんにちは。毛利まさるです。 早く偉い立場になって今のつまらない立場から抜け出したい! あなたはこんなことを考えたことはないですか? 役職が上がったり立場がよくなれば偉そうにできる。人に指示できる。 だから自分は早く会社 […]
人を見た目で判断しすぎない

人を見た目で判断しすぎない

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの職場で目立っている人はいませんか? ブランド品で着飾って堂々としていている人。 そういった人はなんとなくそれだけで優秀そうにみえますよね。 そういった優秀そうな人とばかりつるんでいる […]
仕事ができない人といってバカにしない

仕事ができない人といってバカにしない

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに仕事ができない人はいますか? 「うちの部署のおじさんは 仕事をしなくて困るんです… あんな人さっさとクビにすれば良いのに…」 あなたがこのようなことをたとえ思っていたとしてもそ […]
頭を下げるのに抵抗がある人

頭を下げるのに抵抗がある人

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの先輩に後輩を呼び捨てする人はいませんか? 「おい!〇〇! これを明日までに済ませてくれ!」 このように後輩を子飼いのような扱いをする人 残念ながらこのような人がうまくいくことはないで […]
指導するときは〇〇で伝える

指導するときは〇〇で伝える

こんにちは。毛利まさるです。 あなたが部下や後輩に指摘する際に「何やってんだよ!」と叫びたくなることがあります。 あれほど言ったのに全く理解できていなかったり誤字脱字だらけの文章を読まなければいけなかったり 本筋とはずれ […]
優秀な同僚は〇〇にする

優秀な同僚は〇〇にする

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社の同僚をみて落ち込むことはありませんか? セールスという同じ立場なのに財務関係の知識に詳しかったりMBAの大学院を卒業していたりITスキルに長けていたり このように優秀な人を観る […]
社内営業をバカにしない

社内営業をバカにしない

こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに太鼓持ちはいませんか? 上司のご機嫌取りばかりでいけ好かない人 「あいつ上にばっかり媚びを売りやがって…」 とあなたは思うかもしれません。 実力で見返してやる!このようにあなた […]