上司との会話を文章にする公開日:2022年4月15日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 上司に報告する際に本人は一生懸命に説明しているのに当の上司から「え~っと、なんの話だっけ?」と言われてしまう。 あなたは何で覚えてないんだよ!と叫びたくなるかもしれません。 しかし、もしかし […] 続きを読む
上司の武勇伝を把握する公開日:2022年4月13日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司から武勇伝を語られることはありますか? 武勇伝というと上司の若かりし頃の自慢話だと思いますよね。 「お前もまだまだだなぁ~ 俺が若いときなんかなぁ~」 と自分がいかに凄かったかを […] 続きを読む
組織を生き抜くうえで必須のこと公開日:2022年4月9日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 社内には周りの人を使っていかに自分の仕事が素晴らしいかをアピールする人がいます。 たとえば、資料を作った後で他の人に「ちょっと目を通しておいて」と声をかけただけなのに部長への報告は「他のチー […] 続きを読む
後輩を褒めることができる人になる公開日:2022年4月8日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの先輩はあなたを褒めてくれますか? プライベートも付き合っている先輩であればあなたのことを褒めてくれるかもしれません。 多くの場合、なかなか褒めてくれる人はいないのではないでしょうか? […] 続きを読む
なぜ会社では笑顔が必要なのか?公開日:2022年4月6日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 「会社では笑顔が大切」あなたはこの言葉を聞いたことはありますか? あまりにも当たり前の言葉なのであなたにとっては新鮮味がないかもしれません。 ここでなぜ、会社では笑顔が大切なのかあなたは考え […] 続きを読む
褒めるのが下手な人の特徴とは!?更新日:2022年4月16日公開日:2022年4月3日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしているとセールスをしてない人からこんなことを言われませんか? 「あいつは口がうまいからな」 大抵の場合このケースは嫌味をさしています。 本当の意味は「あいつは思ってもいないことを […] 続きを読む
まだ終わっていないのと言ってくる上司の対処法公開日:2022年3月30日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 「新しく来た上司が部下に対して バカにした態度ばかりとって 困っています。 どうすればよいでしょうか?」 先日こんな質問を頂きました。 詳しく状況を伺ったところ部下をバカにした態度というのは […] 続きを読む
断るときの大切な一言更新日:2022年4月9日公開日:2022年3月29日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 仕事が忙しいのに先輩に食事に誘われてしまった。 内心は嫌なのに二つ返事で「はい!行きます!」と答えてしまった。 その結果、思った通り楽しくない食事でしかも仕事がたまってしまった… どうせなら […] 続きを読む
陰で悪口を言うのではなく陰で褒める公開日:2022年3月28日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 陰で悪口を言わない方が良い。あなたも聞いたことがありますよね。 組織というのは不思議なもので必ず巡り巡って悪口は本人の耳に届くものです。 ですから、悪口は本人に届くものと思っていて良いのです […] 続きを読む
上司からねたまれる人公開日:2022年3月18日社内営業 こんにちは。毛利まさるです。 有能なのに上司からねたまれる人がいます。 戦国時代で例えると大河ドラマにもなった豊臣秀吉の軍師である黒田官兵衛がいます。 一説には有能で天下を狙っていたことから豊臣秀吉から距離をおかれたので […] 続きを読む