トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、レジリエンス向上、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「セールスメンタル」の記事一覧

セールスメンタルで自分を振り返る技術

セールスメンタルで自分を振り返る技術

こんにちは。 毛利まさるです。 商談中にすごく盛り上がっていたのに、後日突然“やっぱりやめます”と断られてしまい、「え?なんで?」と心臓がキュッとなる。 そんな経験、ひとりやふたりではないはずです。 なぜ「本当に自分に原 […]
焦らない営業力は“時間軸”で決まる!セールスメンタルを整える3つの視点

焦らない営業力は“時間軸”で決まる!セールスメンタルを整える3つの視点

こんにちは。 毛利まさるです。 「このままでいいのかな…」そんな不安を感じたことはありませんか? 毎日、目の前の仕事に追われて、気づけばもう週末。 「何かやらなきゃ」と思いながらも、何も変わらない自分にモヤモヤする。 そ […]
セールストークは“英単語”と同じ

セールストークは“英単語”と同じ

こんにちは。 毛利まさるです。 ノウハウを学んだのに、現場で使えない…そんな経験はありませんか? セミナーや本で「ニーズを引き出すことが大切」と学んだのに、いざ商談になると「何を聞いていいのかわからない…」と手が止まって […]
“もったいない”が行動力を生む?サンクスコストの逆活用でセールスメンタルを鍛える方法

“もったいない”が行動力を生む?サンクスコストの逆活用でセールスメンタルを鍛える方法

こんにちは。毛利まさるです。 たとえば苦手な資料作成、気乗りしない勉強、興味が持てない業務の準備…。 「やっぱり時間のムダだったな」とため息をついた経験、ありますよね。 しかし、ちょっと待ってください。それ、実は“もった […]
社内ロープレより“自分とのロープレ”

社内ロープレより“自分とのロープレ”

こんにちは。 毛利まさるです。 営業のロープレ、大事だとわかっていても、 「なんかこれ、本番と違うんだよな」 そんなふうに違和感を覚えたことはありませんか? 「先輩が相手だからちょっと遠慮しちゃった」「後輩だから厳しめに […]