積み上げる力を育成する公開日:2023年6月6日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは「筋肉は裏切らない」という言葉を耳にしたことはありますか? 筋肉は鍛えた分だけ筋肉になって返ってくる。だから筋肉は裏切らないというのです。 これは本当に上手い言葉だと思います。いきな […] 続きを読む
自分との約束を守る方法公開日:2023年5月28日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分を律して自分との約束を守ることができますか? 自分との約束を守るためには周りから言われること自分自身で奮起してやることこの二つの方法があります。 まずは、周りから言われることです […] 続きを読む
継続したいのならば身近なものに気を付ける更新日:2023年5月6日公開日:2023年5月5日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 「継続することの大切さはわかります。 しかし、なかなか大変です。 なにか良い方法はないでしょうか?」 このような質問をうけました。まずは、私の別の記事を参考にしてください。 継続するためのた […] 続きを読む
賽の河原に学ぶ継続するためにコツ公開日:2023年4月29日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは何か新しいチャレンジをして継続できないことに悩んでいませんか? セールスの勉強をしたマーケティングの勉強をした英語の勉強をしたダイエットに取り組んだ でも全部、中途半端に終わってしま […] 続きを読む
睡眠時間を死守する公開日:2023年2月14日健康法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは一日の睡眠時間はどのくらいですか? 学生のころと異なり家に帰ってからの時間はとても貴重ですよね。 ようやく一人の時間になるので本を読んだり、映画を観たり、ゲームをしたりと自分の時間を […] 続きを読む
やる気を信じて失敗する人公開日:2023年2月13日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 仕事や将来の勉強をやろう!商品知識を勉強しよう!セールスについてもっと勉強しよう! このように何か新しいことをスタートするのは良いことです。 同僚が会社内の売上上位に食い込んだりトップセール […] 続きを読む
自分の意志をコントロールする方法公開日:2023年1月29日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分の意志力に自信がありますか? 体調管理のためにランニングをしようと思っていたけど面倒だな。ジムに申し込んだけど最近行ってないな。英語の勉強のために本を買ったけど数ページしかしてい […] 続きを読む
ながら作業の有効的な使い方更新日:2023年1月26日公開日:2023年1月21日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは時間が充分にありますか? 学生時代は無限に時間があると思っていたのに社会人になると一週間があっという間です。 この前年末だと思ったらもう桜の時期か… といったことも珍しくありません。 […] 続きを読む
自分を変えたければ引っ越しをする公開日:2023年1月10日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 今すぐにでも自分を変えたい。 そんな悩みをお持ちでしたら手っ取り早い方法をお伝えします。 それは引っ越しをすることです。 自分を変えることができない。今の自分に満足していない。 その改善策は […] 続きを読む
スポーツ選手はスポーツが上手更新日:2023年1月14日公開日:2023年1月9日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたは学生時代に体育の時間は楽しかったですか? ちなみに私は体育の時間が一番嫌いでした。詳しくはこちら 中学生、高校生となると小学生よりも球技に差がついてきます。 たとえば私の場 […] 続きを読む