アメリカはサッカーが弱いのか?公開日:2022年10月13日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたはアメリカが強いスポーツと質問されてまっさきに何を思い浮かべますか? アメリカンフットボール(NFL)野球(MLB)そしてバスケットボー ル(NBA) 続いてアイスホッケー(NHL)と […] 続きを読む
炎上の芸能ニュースで損をする人公開日:2022年10月8日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 テレビやインターネットのニュースで炎上の芸能ニュースを目にしますよね。 記事のタイトルだけを読むと明らかに失礼な言葉を発言したり失礼な態度をとったかのような内容です。 それに対して「失礼だ! […] 続きを読む
ビジネス本をしゃぶりつくしているか?公開日:2022年10月3日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたはビジネス本を読んでいますか? ビジネス本のタイトルで〇〇大全だったり100冊分をこの一冊でといった本を読むとなんだか自分がパワーアップしたような気になります。 知らないことを知ること […] 続きを読む
知らないと恥と思うことが恥公開日:2022年9月23日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 会議や商談でわからない言葉が出てくることはありませんか? あまりにも何度も出てくるので今さら質問ができなくてそのまま素通りをしている。 質問をすることで「そんな事も知らないのか!」と言われて […] 続きを読む
筋トレのように考える力を鍛える公開日:2022年9月12日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 セールスは色々なお客さんを相手にしますよね。 セールスの大まかな流れは一緒だとしても全て一言一句同じ言葉で対応することはなかなかありません。 どこで断られるのか?この言い方でお客さんに伝わる […] 続きを読む
インプットとアウトプットのコツの違い公開日:2022年8月31日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 今回はセールスにおけるインプットとアウトプットをする時のコツについて紹介します。 インプットとアウトプットにはコツがあります。しかし、そのコツは大きく異なります。 インプットのコツは本質をつ […] 続きを読む
チキンナゲットはご飯に合うのか?公開日:2022年8月30日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 チキンナゲットはご飯に合うのか? この質問に対してあなたはどう思いますか? チキンナゲットはハンバーガーのお供だったりおやつだったり酒のつまみだったりするケースがほとんどです。 ご飯のお供の […] 続きを読む
どんな場所からでも学ぶ更新日:2022年8月16日公開日:2022年8月12日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは普段の生活から学びを得ていますか? トップセールスと一緒に遊んだり食事をしてみてください。 普段の仕事以外からもたくさん学びを得ています。 別の記事で本を読まなくても成功する人につい […] 続きを読む
元ネタを探るクセをつける公開日:2022年8月10日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 映画や漫画を観ていてあれ?これってどこかで観たころあるシーンだなと思うことはありませんか? 作者が意図的にパロディもしくはオマージュとして作品に盛り込んでくる。 これを観て元ネタを知っている […] 続きを読む
間違ったインプットの方法とは!?公開日:2022年7月31日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは毎日インプットをしていますか? インターネットや本で心理テクニックや洗脳テクニック、タイムマネジメント仕事術などなど毎日毎日インプットをしているのに成果に結びつかない人がいます。 恥 […] 続きを読む