トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「勉強法」の記事一覧

事実と解釈を活かす

事実と解釈を活かす

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは家から出る前にみた本日の天気予報の結果が雨だったらどうしますか? 当然のことながら傘を持っていきますよね。 では、なぜ傘をもっていくのでしょうか? 雨に濡れるのが嫌だからスーツがずぶ […]
スマホゲームに時間を奪われない方法

スマホゲームに時間を奪われない方法

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分がムダだと思う時間を制御することはできますか? わたしは以前スマートゲームに時間を奪われておりました。 話題だからちょっとやってみようとインストールしたのが始まりでそのあとは、ス […]
スポーツ選手はスポーツが上手

スポーツ選手はスポーツが上手

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたは学生時代に体育の時間は楽しかったですか? ちなみに私は体育の時間が一番嫌いでした。詳しくはこちら 中学生、高校生となると小学生よりも球技に差がついてきます。 たとえば私の場 […]
一ヶ月で英語が話せる方法!?

一ヶ月で英語が話せる方法!?

こんにちは。毛利まさるです。 本屋やインターネットの情報では一ヶ月で〇〇ができるといった情報があふれています。 一ヶ月で英語が話せるようになる。一ヶ月で合格する。 はたしてこれは本当なのでしょうか? 本当に一ヶ月でそんな […]
東京タワーの偉大さを知る

東京タワーの偉大さを知る

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは東京タワーを観たことがありますか? 私は田舎出身のため東京タワーへの憧れがありました。 これぞ東京、これこそが東京まさに東京のシンボルです。 新幹線からでも観えるデザインの美しさ、曲 […]
レコメンドを無視する

レコメンドを無視する

こんにちは。毛利まさるです。 「あなたのおススメはこれです。」 インターネットをみているとあなたの過去の履歴から勝手にお勧めの動画や商品、ニュース記事を紹介してくれます。 よく自分の趣味趣向がわかるなと思うくらいピンポイ […]
どうせやるのなら意味があると信じてやる

どうせやるのなら意味があると信じてやる

こんにちは。毛利まさるです。 仕事が終わった後も仕事のことばかり考えていると疲れますよね。 気分転換のためには時には趣味に没頭することも大切です。 わたしはマジックが趣味ですのでよく先輩から「そんなことやって意味あるのか […]
食べ放題で損をする人

食べ放題で損をする人

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは食べ放題のお店に行くことがありますか? 私は学生時代にはよく行っていましたけど小食になったので最近は控えていました。 ところが最近、話題の食べ放題のお店があったので行ってみました。 […]
イシューを鍛える方法とは!?

イシューを鍛える方法とは!?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは上司から「今回のイシューは何だ?」と言われたことはありませんか? イシュー?はて? と思ったかもしれません。 「イシューは何だ?」ときかれてもそもそもイシュー自体がわかりにくい言葉で […]
基準を学ぶ

基準を学ぶ

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは仕事ができる人と丸一日を共にしたことがありますか? 丸一日といってお酒や食事を共にすることではありません。 一日の仕事を共にすることです。 もし、経験がないのであれば数時間でも共にし […]