ノウハウ本の効果的な使い方公開日:2023年1月15日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 突然の質問になりますけどあなたはノウハウ本を活用できていますか? ちなみに私は人よりも不器用なのでたくさんのノウハウ本を読んできました。 学生の頃は、効率的な学習方法についての本を次々と読ん […] 続きを読む
プラモデルと仕事の生産性公開日:2023年1月13日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 今あなたの目の前に作成するのに3時間かかるプラモデルがあったとします。 そこで今から3時間与えますのでプラモデルを作成してください。と言われたとします。 まず3時間かかるプラモデルを3時間か […] 続きを読む
事実と解釈を活かす公開日:2023年1月13日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは家から出る前にみた本日の天気予報の結果が雨だったらどうしますか? 当然のことながら傘を持っていきますよね。 では、なぜ傘をもっていくのでしょうか? 雨に濡れるのが嫌だからスーツがずぶ […] 続きを読む
スマホゲームに時間を奪われない方法公開日:2023年1月12日習慣化 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自分がムダだと思う時間を制御することはできますか? わたしは以前スマートゲームに時間を奪われておりました。 話題だからちょっとやってみようとインストールしたのが始まりでそのあとは、ス […] 続きを読む
スポーツ選手はスポーツが上手更新日:2023年1月14日公開日:2023年1月9日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたは学生時代に体育の時間は楽しかったですか? ちなみに私は体育の時間が一番嫌いでした。詳しくはこちら 中学生、高校生となると小学生よりも球技に差がついてきます。 たとえば私の場 […] 続きを読む
一ヶ月で英語が話せる方法!?公開日:2023年1月8日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 本屋やインターネットの情報では一ヶ月で〇〇ができるといった情報があふれています。 一ヶ月で英語が話せるようになる。一ヶ月で合格する。 はたしてこれは本当なのでしょうか? 本当に一ヶ月でそんな […] 続きを読む
東京タワーの偉大さを知る公開日:2023年1月2日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは東京タワーを観たことがありますか? 私は田舎出身のため東京タワーへの憧れがありました。 これぞ東京、これこそが東京まさに東京のシンボルです。 新幹線からでも観えるデザインの美しさ、曲 […] 続きを読む
レコメンドを無視する公開日:2022年12月29日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 「あなたのおススメはこれです。」 インターネットをみているとあなたの過去の履歴から勝手にお勧めの動画や商品、ニュース記事を紹介してくれます。 よく自分の趣味趣向がわかるなと思うくらいピンポイ […] 続きを読む
どうせやるのなら意味があると信じてやる公開日:2022年12月19日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 仕事が終わった後も仕事のことばかり考えていると疲れますよね。 気分転換のためには時には趣味に没頭することも大切です。 わたしはマジックが趣味ですのでよく先輩から「そんなことやって意味あるのか […] 続きを読む
食べ放題で損をする人公開日:2022年12月12日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは食べ放題のお店に行くことがありますか? 私は学生時代にはよく行っていましたけど小食になったので最近は控えていました。 ところが最近、話題の食べ放題のお店があったので行ってみました。 […] 続きを読む