トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

「自己啓発」の記事一覧

アファメーションの弊害とは?

アファメーションの弊害とは?

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自己啓発で紹介されているアファメーションをご存じですか? セールスであれば「自分は必ず上手くいく!」と自分に何度も言うことで自分を鼓舞する方法です。 このアファメーションは気分を高揚 […]
挑戦をすることの恐怖心を消す考え方

今のままでよいは危険である

こんにちは。毛利まさるです。 「これ以上の立場になると 大変だから今のままで良いです。」 このまま今の仕事を続けて今のまま給料を貰えて安定した状態を続けたい。 そのような考えを持っている人がいます。 残念ながら今のままが […]
なぜ行動ができなくなるのか?

なぜ行動ができなくなるのか?

こんにちは。毛利まさるです。 本をたくさん読んでたくさんセミナーや研修を受講してたくさん知識を習得した!だからあとは実行するだけ! しかし、なぜだかこの後は実行するだけなのになぜだか行動ができなくなってしまう人がたくさん […]
一番をとればあなたの人生は変わる

一番をとればあなたの人生は変わる

こんにちは。毛利まさるです。 「何かで一番をとればあなたの人生は変わる」 このように言われてあなたはどう思いますか? そんなわけがない…そりゃ一番をとれば変わるかもな… 色々な考えがあるでしょう。 そこであなたが小学生の […]
1万時間の法則の残酷な真実

1万時間の法則の残酷な真実

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは1万時間の法則というのをご存じですか? 心理学者のアンダース・エリクソン教授が提唱した理論であり、一流になるためには1万時間の努力が必要と言われています。 1万時間と言われてもいまい […]
将来のためにたくさん失敗をする

将来のためにたくさん失敗をする

こんにちは。毛利まさるです。 失敗をして上司から怒られるのはとても嫌ですよね。 しかし、30代前半までの失敗は後からいくらでも挽回可能です。 逆に言えば30代後半からの失敗は痛手になってきます。 職場のナンバー2になって […]
自分の理想に近づけるイメージ法

自分の理想に近づけるイメージ法

こんにちは。毛利まさるです。 自分の理想に少しでも近づきたい。もっと堂々としたいのにいつもオドオドしてしまう。 こういったことであなたは悩んでいませんか? 今回は自分の理想に少しでも近づける方法を紹介します。 といっても […]
これからは個の時代!?

これからは個の時代!?

こんにちは。毛利まさるです。 これからは個の時代だ! こういった言葉を事あるごとに口にする人はいませんか? 会社はいつどうなるかわからないから会社の言う通りにやっても仕方がない。 このように言う人ははっきり言って危険です […]