トップセールスが伝える営業成績、レジリエンス向上コツ

毛利まさるが精神医学、心理学、マーケティング、自己啓発で得た知識を実践してトップセールスになった経験を基に営業、職場の人間関係に役立つ情報を提供しています。

わかりやすく説明するトレーニング

わかりやすく説明するトレーニング

こんにちは。毛利まさるです。 今回は、皆さんにも役立てていただけるよう、「わかりやすく説明するトレーニング」についてお伝えします。 まず、トレーニングとしておすすめなのが、未就学児や小学校低学年の子供に対して知らないこと […]
後輩にも丁寧語

後輩にも丁寧語を使う

こんにちは。毛利まさるです。 あなたは会社の後輩に対してどのような言葉を使っていますか? 会社は、それぞれの社員に役割を与えあなたはその役割を全うすることを求められています。 残念ながら社歴が長いからといって偉そうに振る […]
悪口を言いたくなった時の対処法

悪口を言いたくなった時の対処法

こんにちは。毛利まさるです。 日々の目標達成に追われプレッシャーを感じている中ふと、同僚の言動や上司の指示に腹が立ちつい悪口を言いたくなってしまうことがあるかもしれません。 しかし、悪口は決して言ってはいけません。悪口は […]
履歴書の資格欄ないあなたの価値

履歴書の資格欄ないあなたの価値

こんにちは。毛利まさるです。 あなたはふと、自分の履歴書を見返してみることはありますか? 経理部門であれば、経理の実績とそれに関する資格海外部門だと英語のスキルなど履歴書にアピールできる実績や資格が明確な職種が多いもので […]
プロであるということ

プロであるということ

こんにちは。毛利まさるです。 セールスをしているあなたはセールスのプロです。 当たり前のことですよね。ですけど、あなたはこの当たり前のことをどこまで得心していますか? たとえば舞台劇を見に行ったときのことを想像してみてく […]
学生の頃夢中になったもの

学生の頃夢中になったもの

こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたが学生時代に夢中になったことを思い出してみてください。 あの頃、あなたはどんなことに熱中しましたか? 部活で汗を流した日々、勉強に明け暮れた時間夢中で追いかけた趣味、誰より […]
期間を味方につける

期間を味方につける

こんにちは。毛利まさるです。 仕事もプライベートも充実させようと頑張るあまり気がつけばあっという間に時間が過ぎてしまう…そんな経験があなたにもあるのではないでしょうか? 「時間がない」と感じてしまうのは、時間そのものの問 […]
考えることはしんどいのか?

考えることはしんどいのか?

こんにちは。毛利まさるです。 上司からの指示に従い、与えられたタスクをこなす毎日。ふと我に返ると、「自分をしているんだろう?」と虚しさを感じることも多いのではないでしょうか? そこで今、昨日一日のことを振り返ってみましょ […]
自分の想いを言語化する際の注意点

自分の想いを言語化する際の注意点

こんにちは。毛利まさるです。 大切な人との議論で自分の意見をしっかりと伝えたいのにうまく伝わらず、誤解されてしまう。 このような経験がある人は少なくないでしょう。 自分の想いを言語化することは、目標達成、人間関係の構築、 […]