役に立たないおすすめ公開日:2023年9月28日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの友達でこの人がおススメするお店は間違いないなと思うことはありませんか? ネットの評価がいくら高くてもおいしいとは思えなかったお店。おもしろいと思えなかった映画。 このようなことは当た […] 続きを読む
プラモデルは目標達成の経験に便利公開日:2023年9月27日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどプラモデルは目標達成の経験に便利です。このように言われてもなかなかメールがつかないですよね。 というわけで今度の休日にはぜひ実際にプラモデルをつくってみてください。 というのもプ […] 続きを読む
モデル式を考える公開日:2023年9月27日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの売上目標を達成するためにはどんなことが必要でしょうか? 商談数を上げること契約率を上げることお客さん一人当たりの単価を上げること これら全てが必要ですね。では、これらを数式にしてみま […] 続きを読む
筋が通っていること更新日:2023年9月27日公開日:2023年9月26日セールス こんにちは。毛利まさるです。 今回は筋が通っていることの必要性について紹介します。 筋が通っていることはその人を信用することができるかどうかにも関わってきます。 たとえばあなたが就職の面接官だったとします。 就職希望の人 […] 続きを読む
残念なセールス講師更新日:2023年9月27日公開日:2023年9月26日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはセールスの研修を受けたことがありますか? 会社で受講した研修に加え勉強熱心なあなたであれば自腹でセールスの研修を受講しているかもしれません。 いざ、調べてみるとセールスの講師は数多く […] 続きを読む
素直な人がうまくいく理由公開日:2023年9月25日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 成功するためには素直さが必要です。 これは数々の著名人が残している言葉です。「素直さ」これが全ての基本と言われているほど成功するには大事な要素なのです。 しかし、あなたは疑問に思うことがある […] 続きを読む
丸坊主だから勝てるのか公開日:2023年9月25日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 丸坊主について日本には色々と不思議な風習があります。罰として丸坊主、気合を入れるために丸坊主、統率を取るために丸坊主。 ちなみに昔は、男子は全員丸坊主という中学校が当たり前のようにありました […] 続きを読む
不安を感じる人はセールスは不向きなのか?公開日:2023年9月24日セールス こんにちは。毛利まさるです。 セールスに向いている特徴として断られることを恐れないタイプというのがあります。 あなたは断られることに対して恐怖心を感じますか? おそらくほとんどの人がそうでしょう。 それもそのはず、日本人 […] 続きを読む
人見知りのセールス公開日:2023年9月24日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはこのような話を耳にしたことはありませんか? あの人は天性の才能があるからセールスが上手なんだよ。元々、口の上手い人だし、先輩からも気に入られる性格だし明るいしそんな人が教えるノウハウ […] 続きを読む
有効なノウハウが活かせない理由公開日:2023年9月23日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 勉強熱心なのになぜだか不器用な人はいませんか? ちなみに私の以前の職場では「人付き合いがうまくなる方法」という本を読んでいる後輩をバカにしている先輩がいました。 「あんなの読んでいるからあい […] 続きを読む