日常のセールストレーニング更新日:2024年1月8日公開日:2024年1月6日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはテレビやインターネットでお笑い芸人のエピソードトークを視聴することはありますか? いわゆる漫才やコントといった舞台とは異なり舞台裏の出来事、プライベートでの出来事をお話しています。 […] 続きを読む
いつでも活気に満ちている人の特徴更新日:2024年1月6日公開日:2024年1月5日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りにいつでも活気に満ち溢れている人はいませんか? いつもエネルギッシュで仕事に意欲的なんだか活き活きしている人。周りからの無理難題も涼しい顔で成し遂げていく人。 このような人は周り […] 続きを読む
自己啓発本のウソ更新日:2024年1月8日公開日:2024年1月5日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 今回は自己啓発本の嘘について紹介します。 私は自己啓発といわれる類のものには大枚をはたいてきました。 本だけではありません。セミナーに参加したり教材を購入もしてきました。 もちろん役に立つノ […] 続きを読む
終わっているという言葉が終わっている更新日:2024年1月6日公開日:2024年1月4日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは何かに対して〇〇はもう終わっているね。と蔑んだ意味で使うことはありますか? 言葉としては力強いためキャッチーでわかりやすい表現です。 この言葉を意図的に使うこともあるでしょう。 しか […] 続きを読む
計画が下手な人の特徴更新日:2024年1月6日公開日:2024年1月4日仕事術 こんにちは。毛利まさるです あなたは自分の計画に挫折することはないですか? 新しいことにチャレンジしようとする時によし!このスケジュールで行こう!とまずは計画を立てますよね。 しかし、いざスタートしたら全く計画通りに事が […] 続きを読む
物事が起こってから考えるのでは遅い更新日:2024年1月4日公開日:2024年1月3日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですけどあなたに質問です。 仕事が遅い人にはとある特徴があります。それは何でしょうか? とても大切なことですのでぜひ真剣に考えてください。 仕事が遅い人の特徴は仕事の先読みができない人で […] 続きを読む
情報収集をやめる更新日:2024年1月4日公開日:2024年1月3日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは学生のころ参考書を買って勉強した気になった経験はありませんか? まるでコレクターのように人からすすめられた参考書や問題集を買って満足をしてしまう。 まともに習得した本はないので結局何 […] 続きを読む
高価なピーナッツクリーム更新日:2024年1月3日公開日:2024年1月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたはピーナッツクリームは好きですか? ピーナッツクリームというと小学生のころの給食のコッペパンにつけて食べるものといったイメージですよね。 大人になって食パンにつけるのはバターであったり […] 続きを読む
旅行で財布の紐が緩む理由更新日:2024年1月3日公開日:2024年1月2日セールス こんにちは。毛利まさるです。 あなたは旅行に行った時に後から振り返ってみてあれ?思っていたよりもお金を使ってしまったな。と思うことはありませんか? 当初の予算は〇〇円だったのに気が付けば倍近くお金を使ってしまっていた。で […] 続きを読む
身体を鍛えることのメリット更新日:2024年1月3日公開日:2024年1月1日健康法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは身体を毎日鍛えていますか? 毎日10,000歩歩いた方が良い。最低でも週2回はジムに通った方がよい。休日はランニングをした方がよい。 色々なところで身体を鍛えることのメリットは伝えら […] 続きを読む