子供の好き嫌いから仕事を学ぶ公開日:2023年1月17日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 子育てはとても大変ですよね。子供にご飯を残さずに食べなさい!といっても野菜は嫌いだから残してしまう。 食べなれないものは残してしまう。 基本的に子供は甘いものは好んで食べますけど苦い、辛い、 […] 続きを読む
スポーツ選手はスポーツが上手更新日:2023年1月14日公開日:2023年1月9日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたは学生時代に体育の時間は楽しかったですか? ちなみに私は体育の時間が一番嫌いでした。詳しくはこちら 中学生、高校生となると小学生よりも球技に差がついてきます。 たとえば私の場 […] 続きを読む
一ヶ月で英語が話せる方法!?公開日:2023年1月8日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 本屋やインターネットの情報では一ヶ月で〇〇ができるといった情報があふれています。 一ヶ月で英語が話せるようになる。一ヶ月で合格する。 はたしてこれは本当なのでしょうか? 本当に一ヶ月でそんな […] 続きを読む
東京タワーの偉大さを知る公開日:2023年1月2日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは東京タワーを観たことがありますか? 私は田舎出身のため東京タワーへの憧れがありました。 これぞ東京、これこそが東京まさに東京のシンボルです。 新幹線からでも観えるデザインの美しさ、曲 […] 続きを読む
合格率75%に隠された真実とは?公開日:2022年11月8日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 突然ですがあなたに質問です。 とある塾がありました。その塾の大学合格率は75%です。とても素晴らしい合格率ですよね。 しかし、実際には100人の生徒のうち大学に受かったのは50人でした。 こ […] 続きを読む
100回読む本を見つけるために100冊読む公開日:2022年10月21日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは昔から何度も読んでいる本を持っていますか? 私はかれこれ20年くらい読み続けている本があります。 気になるときにパラパラと読むといまだに発見があるのです。 当然ながら本で紹介されてい […] 続きを読む
色眼鏡でみていませんか?公開日:2022年10月14日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたの周りに「だからこの会社はダメなんだよ…」「日本のダメなところは〇〇だよ…」 このような発言をする人はいませんか? 「こんなんだから 有名大学出身の人は使えないんだよ。」 と何かにつけ […] 続きを読む
アメリカはサッカーが弱いのか?公開日:2022年10月13日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたはアメリカが強いスポーツと質問されてまっさきに何を思い浮かべますか? アメリカンフットボール(NFL)野球(MLB)そしてバスケットボー ル(NBA) 続いてアイスホッケー(NHL)と […] 続きを読む
炎上の芸能ニュースで損をする人公開日:2022年10月8日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 テレビやインターネットのニュースで炎上の芸能ニュースを目にしますよね。 記事のタイトルだけを読むと明らかに失礼な言葉を発言したり失礼な態度をとったかのような内容です。 それに対して「失礼だ! […] 続きを読む
ビジネス本をしゃぶりつくしているか?公開日:2022年10月3日勉強法 こんにちは。毛利まさるです。 あなたはビジネス本を読んでいますか? ビジネス本のタイトルで〇〇大全だったり100冊分をこの一冊でといった本を読むとなんだか自分がパワーアップしたような気になります。 知らないことを知ること […] 続きを読む