こんにちは。
毛利まさるです。
今回は職場の人たちが良く使っている
実は怖い言葉について紹介します。
ハラスメントで訴えられる昨今では
人のことをストレートに表現する人は少ないです。
オブラートに包んだ表現のせいで
本当のことが伝わらないことがあります。
たとえば、「〇〇さんは良い人ですよ。」
といった表現です。
仕事ができる人
仕事が早い人
リーダーシップがある人
発想豊かな人
論理的な人
などなど
仕事に対する評価ではなく
人としての評価である「良い人」
あなたが周りの人からこのように言われて
喜ばないでください。
良い人といわれて
悪い気持ちにはなりませんよね。
それが危険なのです。
そもそも良い人という表現は
仕事面で褒めるところがないから使う言葉です。
裏を返せば仕事面では
褒めるところがないということなのです。
良い人という言葉をそのまま受け取らないでください。
この言葉が出た時は
あなたは仕事の面で印象に残してもらう必要がある
と思ってください。
〇〇と言えばあなた
という立ち位置を目指してください。