
こんにちは。
毛利まさるです。
あなたは夕食の他に夜中にカップラーメンを
食べないようにしようと思ったのに
つい食べてしまった。
夜中にテレビを観ながら口が寂しいので
ついスナック菓子を開けてしまった。
ダメだと思っているのに
自分をコントロールできなかった。
そのような経験はありませんか?
自分の成長に関しても同様です。
英語を勉強しようと思ったけど
本を読もうと思ったけど
全てが後回しになってしまっている。
頭では理解しているのにできないのはなぜでしょうか?
それは頭で想像していることが足りないからです。
わかりやすく言うと
今の行動が数年後どのような結果をもたらすのか
までを想像してください。
仮に毎日夕食以外に夜食にカップラーメンを食べ続けたら
塩分とカロリーの摂りすぎで健康被害になるでしょう。
英語の勉強を後回しにずっとしていたら
いつまでたっても英語は上達しないでしょう。
数年後の未来につながる行動と
今目の前にある欲望を比較するのです。
結局のところ目の前の欲望に負けてしまうのは
将来に対する想像が足りないからです。
つまりは将来に対する想像を膨らませることで
目の前の欲望に打ち勝つことができるのです。
ぜひおためしください。