本当に視聴率は意味がないのか!?

こんにちは。
毛利まさるです。

視聴率は意味がない。

あなたもこの言葉を耳にしたことは
一度はあるでしょう。

ところで
視聴率は意味がないと言われているは
なぜだと思いますか?

その理由は大きく分けて次の二つがあります。

1つ目は、今の時代に合っていないから
2つ目は、日本全国のテレビを反映していないから

1つ目に関しては、そもそも視聴率は
テレビは各家庭に一台あって全員で観るもの
という考えを引きずっているからです。

今はそんなことはないですよね。

映像はもはやテレビだけではありません。
パソコンやタブレット、スマートフォンで
動画を観る人も多いのです。

テレビを観ている多くの年代は
日本の人口比率から観ても40代以上が多くを占めます。

若年層は日本の人口比率が40代以上と比べても低く
加えてテレビを視聴するのも
40代以上と比べても低いのです。

よって今は視聴率ではなく個人の視聴率で測った方が良い
という考えがあるのです。

これに関しては当然その通りだと思います。

問題は2つ目の理由です。

視聴率は全国の中でたった7,100世帯でしか
調査をしていないのです。

これで実際の視聴がわかるけがないという考えです。

残念ながらこれは統計のことを
理解していないということになります。

たとえばサイコロを振って6が出る確率は1/6です。

しかし、2回だけ振った場合
もしかしたら2回連続で6が出るかもしれませんよね。

たった2回だと確率通りにはいきません。

しかし、7,100回サイコロを振ったらどうでしょう?

6が出る確率は限りなく1/6に近いはずです。

カンタンに言うと
7,100世帯のデータは統計からみても
かなり多い数値であり
実態をつかむには充分な数なのです。

つまり
全国の世帯を調査していないから
視聴率は意味がないという言葉自体が
意味のない言葉なのです。

確率や統計について学べば
こういったことにだまされないですよ。