自分のペースに隠された罠公開日:2022年11月9日仕事術 こんにちは。毛利まさるです。 仕事は自分のペースでやることが大切。 こんな言葉を耳にしたことはありませんか? この言葉通り全て自分のペースで仕事をすることができたら良いですよね。 ストレスもないでしょう。 しかし、一人で […] 続きを読む
自分の将来が不安な場合公開日:2022年11月7日メンタル こんにちは。毛利まさるです。 あなたは将来が不安ですか? テレビやインターネットではあなたの不安をあおるニュースがこれでもかと目に飛び込んできます。 将来の年金はどうなるのか。給料が上がらないのに物価ばかり上がっている。 […] 続きを読む
自己啓発よりも自己改善公開日:2022年10月19日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは自己啓発本が好きですか? 多くの自己啓発本はとても甘い言葉を投げかけてくれますよね。 たとえばあなたには無限の可能性がある。大丈夫。必ずうまくいきます。潜在意識と繋がればできないこと […] 続きを読む
赤ちゃんが歩き出すことをイメージする公開日:2022年10月19日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは赤ちゃんが歩き出す動画を観たことがありますか? 両親が赤ちゃんを支えて恐る恐る手を離す。 立っているだけでふらふらしている赤ちゃんに不安を感じながらも 両親は赤ちゃんの前にたって手を […] 続きを読む
自分の軸をつくる更新日:2022年10月15日公開日:2022年10月14日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは周りの意見に流される人ですか? 例えばあなたが資料を作成していたとします。 色んな人の意見を取り入れようとして先輩に尋ねました。 とても参考になるアドバイスだったので他の先輩にも尋ね […] 続きを読む
成長が止まる人の特徴公開日:2022年10月12日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたはスパルタ式の組織にいたことはありますか? 私は過去に何度かあります。 今日の目標売上を達成できないと営業所に戻ることができない。 提出書類は何度も訂正を食らってしまう。 一日に一つは […] 続きを読む
夢を紙に書くと本当に実現できるのか?公開日:2022年10月11日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 自己啓発本を読むと必ず書かれていることがあります。 それは「夢を紙に書くと実現する」といったことです。 これほどまでにこすられている言葉はないでしょう。本によっては「夢をスマホの待ち受けにす […] 続きを読む
写真に意味はない公開日:2022年9月3日セールス こんにちは。毛利まさるです。 芸能人がトラブルを起こした時ここぞとばかりにニュースで証拠写真というのが出てきます。 証拠写真の中にはこれでは言い逃れができないなという決定打となるものがある一方でこれって本当か?と疑問に思 […] 続きを読む
プレッシャーを楽しむ公開日:2022年8月27日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは次の言葉をご存じですか? ”来たな!プレッシャー 参考:機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 学生のころ私はこの言葉が好きで深い意味を考えずによく使っていました。 この言葉が社会人になって […] 続きを読む
矢面に立てば物事はうまくいく公開日:2022年8月26日自己啓発 こんにちは。毛利まさるです。 あなたは仕事において矢面に立つことはありますか? 上司から「この仕事は誰に任せようかな」「今後の会議の司会はだれにしようかな?」とつぶやかれた時、心の中で「自分に当たるなよ!」と叫んでいませ […] 続きを読む