子供の遊び場で学ぶこと

こんにちは。
毛利まさるです。

今度の休日、ぜひ訪れてほしい場所があります。

それは子供の遊び場がある公園です。

小さな公園で構いません。
遊具があれば良いだけです。

そこで子供の遊んでいる姿を
観察してみましょう。

子供たちは無邪気になって
何時間も遊んでいます。

たとえば大人であれば滑り台をみた時に
「階段を登って滑る」
と思うでしょう。

しかし、子供たちは滑り台を使って

鬼ごっこをしたり
手すりにぶら下がったり
親が冷や冷やしそうなところに
登ったり
滑るところから登ったりと
様々な遊び方をします。

子供の発想は無限大です。

おわかりでしょうか?

大人はルールに縛られて
滑り台は滑るもの
といったように遊具に与えられた
遊び方のみを考えてしまいます。

一方で子供たちは
滑り台を使って
どんな遊び方ができるのか?
といった発想になるのです。

これは仕事でも一緒です。

仕事を与えられて
マニュアル通りに処理するだけの人

一方で仕事を与えられて
自分にどんな意味があるのか?
何か改善できるところはないか?
不便なところはないか?
楽しめるところはないか?

このように考えながら
仕事をこなす人もいるのです。

公園の遊具で遊んでいる子供たちを観ることで
あなたに与えられた仕事を楽しんでください。